オブジェ。*。*。*

毛糸と針金で何となく作ってみた、しずく形のオブジェ。
中にはLEDの小さなライトが入っていて、スイッチを入れると、
毛糸越しにボンヤリ光ります。灯りを点けなくても、
そのまんま、オブジェとして飾ってもOK☆☆

ついでに、も一コ。
我が家のダイニングの椅子の座面が木製で冬場は冷たいので、
かぎ針編みでグルグルと…真っ赤な丸~い座布団を作ってみました。
ただいま愛用中♪今度は色違いで紫を作る予定です☆
結婚式にて。。。

昨日は友達の結婚式で、福島市へ♪
福島市に入ってすぐに、あちこちの家が屋根に雪積もっててビックリ!!
やっぱり、郡山とは若干気候が変わるのですね…
さて上の写真。花嫁がブーケ・トスしたものを事もあろうに…
うっかり(笑)vacance キャッチしちまいました~(^ ^;)ゞ
いやぁーなんか気まずいッスね~コレ(笑)
とりあえず残りわずかの2007年、良いことありますように…
我が家でアレンジして再利用☆(笑)
わずかにハート型に作られているの…分かりますかね?

こちらも、ちゃっかり、持ち帰りの花を再アレンジメント(笑)
玄関を彩ってます。咲いているわずかな時間。せっかくだもの、
思いっきり目で楽しみたいですよね☆☆
今日、citronさんに義妹たちと遊びに行ったら、偶然にも!!
Mi iさんにお会いしました☆
ホント、ブロガーの集いの場?でもありますね♪機会があれば、今度はゆっくり
お話してみたいなぁ…と思いました♪♪

とても心温まる、素敵な結婚式でした…
お二人とも、お疲れ様でした!!
どうぞ、末永くお幸せに…☆
welcome!!

ようやくやって来ました!我が家に『セラムヒート』くんが♪♪
ちょっと存在感、大きいんですけど…(笑)
早速、運転開始~☆☆ま、当然ながら部屋全体は温まりませんが…
十分温いでーす♪♪温度調節が10段階で小刻みに変えられるのと、
タテ・ヨコ向きを変えられるのがお気に入り。

今年はぜひ、大活躍してもらいましょう!!
オーナメント☆その2☆

最近、すっかり☆オーナメント屋☆になりつつあるvacanceです…
布、毛糸モノばかりになっちゃいました!!(笑)
まぁ、寒い今の季節にしか出さない商品なので☆☆
今だけ…いつもと違う商品があってもいいかなー♪って思って。

んで。近頃、毛糸と共にマイブームになりつつあるのが、
このヨーヨーキルト。作りも超簡単♪だし、かなりハマッてます☆
今更ながら、何で手を出さなかったのか…形も丸くてカワイイし、
色の組合せで違った雰囲気を作れるし、楽しいです♪
全部パステルカラーで作ったら、きっとお菓子みたいな感じでしょうね…(笑)

そのヨーヨーたちと毛糸を使って、今回もまたまたオーナメントを☆☆***
今回のは、使う人のアイディア次第で用途が広がるシンプルなものを。
ツリーデコレーションに…部屋の中のディスプレイに…
プレゼントのラッピングのポイントに…お手持ちのバッグの飾りに…
カーテン用のアクセサリに…などなど



今回も色の組合せ違いを豊富に揃えました。
ホント、色違い作るの大好きデス…私。(笑)


パッケージはこんな感じにしてみました。
そのまま、ちょっとしたプレゼントにも良いかも♪





今度は大物に挑戦しよう…まずはひざ掛けサイズ
(今の季節は裏にフリース地を当てたら、温かいかなぁ…)
それが出来たら次はベッドカバーにしようっと♪♪
早く来い来い♪♪

…どうしたんでしょう!!この寒さは… この時期ってこんなに寒かったっけ??
すっかり忘れて最近まで一切、暖房器具持ってなかった(引っ越したから)
vacanceですが、ようやく…購入しました!!最近人気急上昇中?の
ダイキン『セラムヒート』
暖房器具の種類自体、どれにしようか相当迷ったのですが、電気屋さんで見て、
その機能性に一目ボレ♪♪決して話題先行型だけではないと確信し、
コイツに決ーめたッ☆☆って感じで。あくまでスポット暖房的なものですが、
一人暮らしにはコレで十分!役目を果たしてくれると思います☆
イニシャルコストは決して低くありませんが、使い始める今後に期待し、
思い切って買っちゃった~!!
電気屋さんではない所で購入したため、到着は月曜の予定ですが、
今からかなり楽しみです♪快適な冬を過ごせるといいなぁ~☆
**************************************************
写真は、少し長めのネックレスです。
大き目のしずく形のモチーフをトップに付けました。
首に掛ける部分は、チェーンではなくメタリックの竹ビーズを使用。
触るとしっとりとした感触があります。
あったか*ほわほわ*アクセ

やっぱり寒くなると、無性に毛糸を触りたくなっちゃいますねぇ…
と、言うことで。。。今回は珍しく編み物☆ちっちゃな物しか作れませんけど(笑)
名づけて、『ニット・バングル』 (そのまんまだ~)
カラフルな毛糸を使って、コロンと可愛らしい形にしました。着脱はボタンで簡単に。
大きな木のボタンは、デザインのアクセントにもなっています。

色の混ざり具合が、ちょっと、絵本の世界に出てきそうな…メルヘンちっくな感じ
(かなー。と私は思ったんですが…) (^ ^;)ゝ゛

ピンク系の方は、色味のイメージで、パールを足して、更に甘い感じに…

ベージュ&赤系の方は、色味がやや強めなので、ざっくりシンプルに。
素朴な雰囲気に木のボタンが、よく合います。

着けると温かいアクセサリーです。(笑)
冬ならでは…かな?!
こちらも今日、シトロンさん に納品してきました♪♪
christmas☆☆オーナメント☆☆

しばらくでした…
引越し先でのインターネットの環境も整い、ようやく落ち着いてブログを更新できるようになりました。
今度こそ?マメに更新がんばりますので、よろしくです☆☆ m(_ _ )m ☆☆


さて今回は、この季節ならではの新作アイテムをご紹介します♪♪
2WAY式のクリスマス・オーナメントです☆☆☆
クリスマスツリーのオーナメントと携帯ストラップの二通りで楽しめます。

ストラップ・パーツは金具で連結されているため、お好みで取り外し可能です。

先端には直径15ミリほどのカラフルなスワロフスキーをあしらいました。
形状は2種類あります。メタルパーツの雪だるまペアを一緒に添えました…

クリスマスまではツリーに飾るなどしてオーナメントとして楽しんで頂き、
クリスマスが終わったら携帯ストラップとして…2度楽しめる☆というのが
狙いです♪♪

スワロフスキーには細かなカットが施されているため、光の当り具合によって、
キラキラと輝いて綺麗です。オーロラ加工されているものは、角度により色が
違って見えるので、それもまた楽しめます。


スワロフスキーの色は全部で12種類用意しました!!


今年のクリスマスはぜひ、キラキラのスワロフスキーで☆
ちょっぴりラグジュアリーな雰囲気を演出してみてはいかがでしょうか?

クリスマスまでの期間限定発売です。
数量も限定、各色1点ずつで無くなり次第終了なので、
気になる方はお早めに。。。☆☆☆
本日11月13日 シトロンさん に納品させて頂く予定です。
(午後になりますが…)
☆イベント参加です☆
こんばんは。
今回は都合により画像ナシなのですが…(泣)
10/25〜11/4の期間中、あいづ陶苑さんにて開催されるイベント『ハンドメイドの楽しみ』に、私も参加させて頂く事になっております。
今回はピン留め色違い10種、ピアス、指輪、ストラップ、ブレスレットなど、合計26点を出品させて頂きました。
今回のイベントには全部で23の作家さんが参加されているとの事で。
作家の方々もいろんな顔ぶれ、シトロンさんなどでもお馴染みの作家さんも多数出品されているようです☆
期間中いろいろな作家さんの作品を目移りしながら見に行くのが、今から楽しみです♪
皆さんも、ぜひ見に行ってみてください☆楽しいと思いますよ(^.^)b♪
そうそう!今日は競馬デビューしてきたんです!!(笑)
そして今日は何といっても菊花賞☆私は見事にハズレましたが…(;^_^A
一位は予想どおりだったんだけどなー。組み合わせが違ったんだよねぇ…(笑)
買い方イマイチ分からず、すべて友達のレクチャーを受けながら(笑)とりあえず買ってみました♪
当たんなかったけど、合間のレースで色んな馬サンたちを見られたし(笑)楽しかったです(^^)v
意外な程、家族連れやカップルも多い事にビックリ!(☆。☆)
今までの私の中の概念が、覆っちゃいました〜(笑)
今回は都合により画像ナシなのですが…(泣)
10/25〜11/4の期間中、あいづ陶苑さんにて開催されるイベント『ハンドメイドの楽しみ』に、私も参加させて頂く事になっております。
今回はピン留め色違い10種、ピアス、指輪、ストラップ、ブレスレットなど、合計26点を出品させて頂きました。
今回のイベントには全部で23の作家さんが参加されているとの事で。
作家の方々もいろんな顔ぶれ、シトロンさんなどでもお馴染みの作家さんも多数出品されているようです☆
期間中いろいろな作家さんの作品を目移りしながら見に行くのが、今から楽しみです♪
皆さんも、ぜひ見に行ってみてください☆楽しいと思いますよ(^.^)b♪
そうそう!今日は競馬デビューしてきたんです!!(笑)
そして今日は何といっても菊花賞☆私は見事にハズレましたが…(;^_^A
一位は予想どおりだったんだけどなー。組み合わせが違ったんだよねぇ…(笑)
買い方イマイチ分からず、すべて友達のレクチャーを受けながら(笑)とりあえず買ってみました♪
当たんなかったけど、合間のレースで色んな馬サンたちを見られたし(笑)楽しかったです(^^)v
意外な程、家族連れやカップルも多い事にビックリ!(☆。☆)
今までの私の中の概念が、覆っちゃいました〜(笑)
秋深まる…

すっかり寒くなって、秋も本番だなと感じるこの頃。ご無沙汰しております…。
(写真の花)ベースには、昔ながらの喫茶店で出される様な、チビッこいミルクピッチャーに、これまた小さくスターチスを切って飾ってみました…
実物は超〜ミクロ!(笑)
深い紫色が、小さくてもインパクトあり(^_-)☆
我が家のプチ・ダイニングテーブルに、さり気なく置いて、食事時に目を楽しませています。
今日は、只今7周年記念イベント開催中のBoConcept さんへ行ってきました☆ アーティストさんの作品が色々展示されていて、じっくり見入ってみたり、壁の壮大な落書きに圧倒されてみたり…(笑)楽しい時間を過ごさせて頂きました。
これからもずっと、素敵なお店であり続けて欲しい、そう思わせる場所です。
しっかり壁の落書きに参加させてもらっちゃいました(笑)踏み台まで使っちゃって…(;^_^A
それにしても、落書きってやり始めると楽しくなってハマっちゃうんですねぇ…(笑)久々にそんな感覚を味わわせてもらいました♪
久しブリブリ♪♪

お久しぶり!のvacanceです。
情けない事に…未だネットつないでおりません(泣)ので、今回は携帯からの見づらい画像ですみませんが…。
以前、友達に結婚式に付けるピアスを依頼されたと、ブログに書きましたが。 そいつを作ってみました☆
試作品て事で、明日、福島市在住の依頼主の所へ持って行き、サンプルチェックしてもらいます♪
気に入ってもらえると良いなぁ…(*^_^*)
材料はすべて郡山で調達したので(苦笑)かなり限定されたなかでの素材選びでしたが…。
照明映えするように、ベースはお約束のスワロフスキーに、オレンジがかったパールと黒のキャッツアイで、全体的にはアンティークっぽく。
スワロは、先のしずく部分はクリスタル色、その上のキューブはやや、スモーキーなローズ色。
ドレスの色に合わせました。
縦に繋いだだけの簡素なデザインですが、シンプルにして欲しいとの依頼主の希望でしたので…(^.^)b
あぁ…やっぱり携帯からでなく、パソコンにもどりたいぃー(T_T)/~(笑)
商品総入れ替え☆

遅ればせながら…(笑)9月に入り、ようやく秋物商品に総入れ替えです♪

今回のブログに掲載している商品以外にも色々出品しております☆
色目も少し、秋を意識したものを並べてみましたので、
ぜひ、ご覧くださいませ☆☆

こちら↑は、スパンコールを使用し、ちょっと変わったデザインに♪
※個人的な事情で恐縮ですが、新居でのインターネットの接続の手続きの都合で、
当面の間、パソコンが使用できなくなるため、ブログはお休み致します。
この記事までのコメントに対する返答は、携帯で対応させていただく予定です。
環境が整い次第、ブログは復活させる予定でおりますので、
今後もvacanceのアクセサリー共々、よろしくお願いします☆☆
アタマ、悩ますわ~ッ!!

写真とブログの内容は全く、無関係なんですが…(すんましぇん!)
11月に結婚式を挙げる友人が、最近電話をよこし、『お願いがあるんだけどぉ~?』
…はて、何じゃ?! 一瞬であらゆることを考えましたが、予想外の内容でした!!
『カラードレスの時に身に着けるピアスとか、アクセサリーを作って欲しいの♪』
んん~!?そんな晴れ舞台に私の作ったアクセサリーで…大丈夫なのかあぁ??
何回も念押ししましたが(笑)私に作って欲しいとの事。
そうかぁ。カワイイ我が友の為だもの♪vacance、一肌脱いじゃうわぁ~!!ウフッ
(脱がんでもええか…)
そう二つ返事したものの…。ヘタなものは作れないので!場所が場所だけに!
ドレスに合わせるピアスなんて初めて作るので!しかも、そのカラードレスが
少し個性的で…全体的にスモーキーピンクと黒を基調としたもの。
それをいかに小物で引き立たせるか…本屋行って片っ端からウェディング雑誌
(ゼ○シィとか、その他もろもろ…)8冊位は読み漁りました(笑)もちろん全て立ち読みで。
意外とピアスとか着用した写真が少なくて、あまり参考にはならなかった(泣)けど、
大まかなデザインのイメージは浮かびました♪後は素材選びが問題だなぁ…
来週、その友達と初回打ち合わせなので、そこでデザインが固まるといいなぁ~と思い、
今日もハゲそうに(笑)アタマを悩ます、vacance でした…
葉っぱの…

ブレスレット。 若干、秋バージョン!!
vacanceでは登場頻度が高いほうの、インドガラスの葉っぱをメインで。
☆カラフルに☆
リングチェーンを使用してますが、リングの大きさが小さめで、
色もアンティーク・シルバーなので、わりとシックな感じですかね?
チェーンの先端には、バラのパーツを付けました。
☆ごきげんなヤツ☆

コイツの正体は…?!
私専用のアイスクリームスプーンでした☆(笑)
アイスクリーム用に、ちゃんと柄が短くなってる、
サジ。
これで今夜は、
MOWのメロン味を食しながら、なぜかBGMは…
♪ハワイアン・ナンバー♪になっており、(笑)
ナゾの選曲ですが…(笑) ランダムに取り出してかけてみたら、コレだった…☆ そんな訳で。
今日も、ゆったり和み時間…。
力抜けるわぁ〜(μωμ)
♪ゾ~ウさん、ゾ~ウさん♪

タイの夜市で見つけた、メタルのゾウさんパーツを
携帯ストラップにしてみました☆
ちょっとデカイかしら…(^ ^;)お花をつけて更に可愛らしく。
足元に鈴が付いているので、動かすたびにシャラーン♪って音がします☆
☆ジャズ・フェス☆

8月31日にホテルハマツで開催される、
『ニューオリンズ・ジャズ・フェスティバル』。
前々から気にはなっていたのですが、迷っていて…
結局行ってみることにしました(o^o^o)☆
イオンタウンのTSUTAYAでチケット購入しましたが、どうやら一束くらいゴソッと残っているみたいで、
イマイチ反応が薄いのかなぁ〜?(^o^;
でも、なかなか聴けない生演奏はとっても楽しみ☆☆
毎年恒例の、
自分へのささやかなバースディ・プレゼントに! 今日で、
ひとつ年を取っちまいましたぁ〜(^^ゞ(笑)
**in my room**

今回は、新しいオウチのリビングを部分的に紹介します☆☆

全体的にはシンプルに。白熱電球で、より、ゆったり感倍増です…
このローボード、イチから全て一人で組み立てたので疲れたけど(苦笑)
(↑しかも、真夜中に!!)余計に、お気に入りのひとつです(^‐^)☆
そして…我が家にはテレビが無い!!あえて置かないんです☆
基本的に音楽さえあれば生きていける人間だから。こういう選択もアリかな~と。
実はパソコンでテレビ&DVDは観れます…(笑)。でもほとんど使いません。
まる一日テレビを観ないで終わる日も、しょっちゅうです。

上写真のソファ、黒く見えますが実際はこげ茶のファブリックです。(^ ^;)
2DKなので、6畳間が二つ。
ですが広々使いたいので、しきりの襖を取っ払い~(笑)
二間続きで使用中♪
だったら1ルームで良いのでは?まぁ、それは言わないで…(笑)。

境目に置いている、木製のチェストは取っ手部分が太い革ひもなのです☆
(それに一目惚れしてお買い上げ…)細々したものの収納に大活躍中♪

今回のポイントは、ペンダントライト2つ、テーブルランプ2つの合計4つの照明効果。
それぞれをバラバラに配置したので、点ける照明によって部屋の雰囲気が少しずつ
変わります。そのときの気分で、照明を点けたり消したりして雰囲気を楽しんでます☆
ホントは電気代を考えると(現実的に?)蛍光灯が断然お得なんですけど…
やっぱり白熱球のあたたかい光は捨てがたい!!ってことで…。
***☆**★…☆**★…☆***★…☆**★…☆**★…☆***★…☆***
物件との兼ね合いもあり、なかなか当初の予定通りには作れなかったけど、
その分、間接照明などで空間づくりをして雰囲気を持たせることで落ち着きました…
住み始めたばかりだけど、違和感なくゆったり過ごす毎日です***
次回は、キッチン&プチダイニング(ホント小さいですが…)でも紹介しようかな(^‐^)♪